====================               PBR問題解決説明書                ==================== ■PBR問題について   ・PBR問題    PBRとは、パーテーション先頭領域に書き込まれるデータやプログラム領域で    OSの起動プログラムへの橋渡しをします。     ・NT系の、OSの起動プログラムは、NTLDRと言うプログラムです。     ・95系の、OSの起動プログラムは、IO.SYSと言うプログラムです。     ・FD作成の項目で紹介したFreeDOS/Vは、KERNEL.SYSと言うプログラムです。    これらは、OSの起動プログラムが異なる(橋渡し先が異なる)ため、相互に互    換性が有りません。    ですから、異なる系統のOSで初期化したドライブは、そのままではOSを起動    出来無いことになります。   ・本プログラムでは、バックアップ対象OSで先ドライブを初期化する事を推奨し    ています。この様にすればPBR問題が発生する事は無いのですが、他のOSで    初期化したハードディスクでは、PBR(パーテーションブートレコード)に異    なるOS用の起動プログラムが書き込まれているため、OSの起動に支障の出る    場合が有ります。   ・その場合は、以下の方法でPBR問題を解決してください。   ・バックアップOSそのもので初期化したハードディスクの場合は、以下の措置は    不要です。   ・本説明書では、AT互換機のC:ドライブにシステムが有る場合を基準に解説し    ています。C:以外にシステムがある場合、PC−9821シリーズをご利用の    場合等は、環境に応じて読替えて下さい。 ■PBR問題の解決方法  ●ウインドウズNT4.0   ・ウインドウズNTのセットアップFDで起動します。   ・起動後、メニューから    「破損したインストール済の Windows NT Vesison 4.0 を修復(R)」    を選び    次の様に指定して下さい。      「[ ]レジストリファイルの検査」      のチェックを外す      「[ ]スタートアップ環境の検査」      のチェックを外す      「[ ]Windows NT システムファイルの確認」  のチェックを外す      「[X]ブートセクタの検査」         のチェックを入れる   ・注意:復旧ディスクが無い場合       復旧するドライブ以外の全てのドライブを機械的に外してから       行って下さい。自動認識ではプライマリ・マスターの第一パー       テーション以外を認識しない様です。       SCSIを利用する場合は、ATAPIのハードディスクを全て機       械的に外して下さい。   ・参考 どうしても復旧がうまく行かない場合は、ウインドウズ2000又は       ウインドウズXPのCDを利用して下記の方法をお試し下さい。  ●ウインドウズ2000   ・ウインドウズ2000のセットアップFDで起動(CD−ROMから起動    してもOK)します。   ・起動後、メニューから      「インストール済の Windows 2000 を修復 (R)」      「キーボードの種類を設定」      「回復コンソールを使ってインストール済のWin2000を修復(C)」      「復旧する Windows 2000 を番号で指定」      「パスワードを入力」    とたどり、パスワードを入力すると、コマンドラインが表示されます。    引き続き以下の様にキー入力しブートセクターの設定を行います。       FIXBOOT C:    その後      「ターゲットパーテーションは、C:です」      「新しいブートセクターをパーテーションC:に書込みますか?」    と表示されますので、間違いがなければ、「Y」 「Enter」として 下    さい。   ・書込が完了したら、以下の様にキー入力して下さい。      EXIT  ●ウインドウズXP   ・ウインドウズXPのセットアップCDで起動します。   ・起動後、メニューから      「インストール済のWindows XPを回復コンソールを使って修復(R)」      「キーボードの種類を設定」      「復旧する Windows XP を番号で指定」      「パスワードを入力」    とたどり、パスワードを入力すると、コマンドラインが表示されます。    引き続き以下の様にキー入力しブートセクターの設定を行います。       FIXBOOT C:    で      「ターゲットパーテーションは、C:です」      「新しいブートセクターをパーテーションC:に書込みますか?」    と表示されますので、間違いがなければ、「Y」「Enter」として 下さ    い。   ・書込が完了したら、以下の様にキー入力して下さい。       EXIT ==EOF==